第60回島津関ヶ原戦跡踏破隊お迎え

8月2日は今年で60回目になる「島津関ヶ原戦跡踏破隊」の小学生が鹿児島県日置市から鼎にある「鼎塚」に来られました。この鼎塚は、慶長5年(1600年)9月15日にあった関ヶ原の合戦で、島津軍は、後世にも語り継がれている「島津の退き口」を敢行しました。その際に、島津軍は、大将である島津義弘を守るため、本隊は山越えをしながら、いなべ市内を通り、大阪の堺まで奇跡的に生還を遂げました。その際に犠牲となった島津軍の兵士らを弔うために「鼎塚」は建てられました。

そして、鼎の地域の皆さんは、「島津関ヶ原戦跡踏破隊」の皆さんを毎年で迎えています。

鼎塚の前で

絵馬と絵馬掛け

祭文

通行手形

通行手形も鼎の住民の手作りです。

そしてまた旅路へ

いなべ暮らしの保健室

普段の生活で「病院に行くまではないけど、誰かに相談したい。」「家族の介護のことで困っているけど、誰に相談したらいいか分からない」と思ったことはありませんか?そんな時、気軽に立ち寄ることの出来る場所。それが暮らしの保健室です。暮らしの保健室は地域の人々の生活に寄り添います。

0コメント

  • 1000 / 1000